愛知県常滑市にあるココテラスの丘に先日行ってきました。とれたてたまごの店「ココテラス」さんとたまご農家のキッチン「レシピヲ」さんがあります。大人気のお店「レシピヲ」さんで頂いたオムライスは、卵の旨味を感じて、すごく美味しかったです。「ココテラス」さんで購入したたまごやシュークリーム、たまごタルトもとっても美味しかったです。(1年くらい前に書いて投稿し忘れていた記事で、時差投稿です。)
ココテラスの丘【愛知県常滑市】


ココテラスの丘は、とれたてたまごの店「ココテラス」さん(たまご農家の直売所)とたまご農家のキッチン「レシピヲ」さんがある大人気の場所です。

駐車場もあります。駐車場の一角に、たまごの自動販売機などもあります。行列のできる大人気のお店で、オンラインショップもあります。

たまご農家のキッチン「レシピヲ」


「レシピヲ」さんは、たまごの生産者がたまごのおいしさを味わって頂きたいとオープンしたお店で、行列のできる大人気のお店です。大きなガラスの窓からグリーンが見えて、癒されます。

土日祝はもちろん、平日も大人気のお店で、予約はできないようなので、お店に行って順番待ち(発券)する必要があり、お時間に余裕を持ってお出かけされるといいと思います。


オムライス、たまごかけご飯(たまごとご飯おかわり自由!)、キーマカレー、フレンチトースト、パンケーキ、パフェなどを楽しめます。テイクアウトメニューやお子様メニューもありました。

ふわふわたまごのオムライスのレシピヲ堪能セット(サラダ、ドリンク、プリン付き)と、4種のぜいたくチーズオムライスを注文しました。たまごかけご飯も気になり、迷いましたが…


ふわふわたまごのオムライスは、ソースが王道デミソースとトマト農家のケチャップと選べ、プラス料金であいがけにもできます。王道デミソースを選びました。

セットのサラダも、野菜がシャキシャキ新鮮で、マヨネーズもドレッシングもすごく美味しかったです。濃厚で美味しかったマヨネーズはココテラスで販売していました。


オムライスは、たまご4個分を使った贅沢仕様で、とろとろで、卵を旨味を感じて、とっても美味しかったです!デミソースやチーズソースもオムライスとの相性最高でした!

セットのデザートのプリンも、ソフトクリームやドリンクと思うくらいとろとろで、感激の美味しさで、おすすめです。またすぐにオムライスもプリンも食べに行きたいくらいです!

とれたてたまごの店「ココテラス」


「ココテラス」さんは、飼料にこだわった「米たまご」をメインとした安心・安全のたまご製品と、とれたてたまごで作った洋菓子を販売されています。


たまごの生産者がたまごのおいしさを味わって頂きたいとオープンしたお店とのことで、たまごやプリン、シュークリーム、カステラ、ロールケーキ、シフォンケーキなどを販売しています。


たまごは2種類で、農家直送米たまご「明日(あした)」と白たまご「朝日(あさひ)」を販売しています。「明日」を購入して、家で卵かけご飯にして頂きましたが、すごく美味しかったです。


レストランで頂いて美味しかったプリンと、シュークリーム、たまごタルトを購入しましたが、家族も感激の美味しさでした!他のスイーツも気になりますし、また是非伺いたいです!

常滑の素敵なカフェMADOYAMA(マドヤマ)で癒しのひととき&やきもの散歩道散策も良かったら。TOKONAME STORE(トコナメストア)&ni:no(ニーノ)に行ってきました【愛知県、常滑市】はこちらです。また、TAKE COFFEE ROASTERY(テイク コーヒー ロースタリー)でアフォガードを楽しみました【愛知県常滑市】も良かったら。K&A SO-CO + kafé Lunsjpauseに行ってきました【愛知県常滑市】も良かったら。さらに、桃パフェが人気の半田のカフェテラスシャンドールに行ってきました【愛知県半田市】もおすすめです。