お出かけ 13倉庫は西三河のクリエイターのシェアアトリエショップでカフェもおすすめ【愛知県安城市】 良いお天気の休日、どこかに日帰りでお出かけしたいと思い、以前から気になっていた愛知県安城市にある西三河のクリエイターのシェアアトリエショップ「13倉庫」に行ってきました。期待以上におしゃれな空間で、インスタ映え&フォトジェニックな場所でし... 2020.09.20 お出かけ
お出かけ ららぽーと愛知東郷のプレオープン&オープン後に行ってきました!【愛知県東郷町】 9月14日にオープンするららぽーと愛知東郷のプレオープンの招待状が手に入ったので、行ってきました。コロナ禍ということで、通常よりプレオープンの期間を長めにとって、利用客の分散を図っているようです。プレオープンの出入り口を一か所にまとめてい... 2020.09.11 お出かけ
お出かけ 2020年の郡上おどりはオンラインライブ配信で開催!家で踊ります!【岐阜県郡上八幡】 郡上おどりが大好きで、2016年に初めて郡上おどりに出逢って以来、3年連続で通っています。昨年は郡上おどり期間中に岐阜県の郡上八幡に行けなかったので、今年は是非参加したいと楽しみにしていましたが、コロナの影響で残念ながら郡上おどりは中止に... 2020.07.31 お出かけ
お出かけ 「やわい屋」へ民藝の素敵なうつわと出逢う旅【高山】 高山に民藝のうつわを取り扱っている素敵なお店があると知り、「やわい屋」さんを訪ねました。民藝のうつわと生活道具のセレクトショップです。築150年の古民家を改装されたという、とても素敵なお店です。高山市の中心からは離れたのどかな土地にあり、... 2020.06.23 お出かけ
お出かけ 袖師窯&「objects(オブジェクト)」へ民藝の素敵なうつわと出逢う旅【島根で窯元めぐり3】 うつわが好きで、北欧食器なども好きですが、民藝のうつわも大好きです。そんな私が島根で民藝の素敵なうつわに出逢うべく、窯元めぐりをした旅の記録第3弾です。島根の窯元めぐりの旅行初日は、出西窯と湯町窯に行きましたが、二日目は松江にある袖師窯&... 2020.06.16 お出かけ
お出かけ 湯町窯へ民藝の素敵なうつわ(エッグベーカー他)と出逢う旅【島根で窯元めぐり2】 うつわが好きで、北欧食器なども好きですが、民藝のうつわも大好きです。そんな私が島根で民藝の素敵なうつわに出逢うべく、窯元めぐりをした旅の記録第2弾です。素敵な民藝のうつわが生まれる現地で、直接手に取って自分好みのお気に入りのうつわを見つけ... 2020.06.13 お出かけ
お出かけ 出西窯へ民藝の素敵なうつわ(マグカップ他)と出逢う旅【島根で窯元めぐり1】 民藝のうつわが好きで、「出西窯」のうつわに出会って以来、いつか島根に行って窯元めぐりをしたいと思っていました。どんなところで素敵なうつわが生まれているのか知りたかったですし、窯元で直接うつわを手に取ってみて、お気に入りの一枚を選びたかった... 2020.06.12 お出かけ
お出かけ nicoe(ニコエ)は美味しい浜松土産を買えて、雨の日や暑い夏でも楽しめます! 浜松土産を買えて、かつインスタ映え&フォトジェニックな場所があると浜松在住の友人に教えてもらって、「nicoe(ニコエ)」に行ってきました!屋内施設なので、これからの梅雨の時期や雨の日、気温が高くなってくる夏でも楽しめると思います!浜松に... 2020.06.08 お出かけ
お出かけ 「ドロフィーズキャンパス」はマリメッコ好きにおすすめの癒しの北欧タウン【浜松】 浜松に北欧の暮らしやスローライフが体感できる、おしゃれでインスタ映えする場所「ドロフィーズキャンパス」があると知り、行ってきました。マリメッコや北欧インテリア好きにはたまらない、最高の癒しスポットです! 我が家は名古屋から日帰りで、... 2020.06.06 お出かけ
お出かけ 都田駅「駅Café(カフェ)」はマリメッコ好きにおすすめのインスタ映えカフェ【浜松】 マリメッコ等北欧のファブリックが使われている、とっても素敵なカフェが、浜松にあるらしいと知り、天竜浜名湖鉄道都田駅にある「駅Café(カフェ)」に行ってきました。マリメッコや北欧インテリア好きにはたまらない、インスタ映え間違いなし&最高に... 2020.06.05 お出かけ