以前から気になっていて、行ってみたいと思っていた、日進市にあるカフェ、自家焙煎珈琲&ギャラリー「森の響(もりのおと)」さんに先日遂に行ってきました。お店の大きなガラスの窓から、見事なお庭の豊かな緑が見える、とても素敵なカフェです。癒しの空間で、美味しい自家焙煎珈琲やスイーツなどが楽しめます。まさに、オアシス、大人の隠れ家という雰囲気で、おすすめです。
自家焙煎珈琲&ギャラリー森の響(もりのおと)【日進市米野木】


自家焙煎珈琲&ギャラリー森の響(もりのおと)さんは、美しい緑が窓いっぱいに広がる、癒しのカフェで、美味しいコーヒーやスイーツが人気のお店です。

名鉄豊田線 米野木駅下車、名鉄バス 名商大ゆき 中三本木下車徒歩5分、黒笹駅から1,433mの場所にあります。駐車場もあります。


茅葺屋根の門とその奥に広がる豊かな緑を見た瞬間、ものすごく素敵で、ときめきました。この素敵なお店に、もっと早く来れば良かった!と思いました。

土日の午後に伺ったので満席で、ボードに名前を書いて、席の空きを待ち、席に着くまで少し待ちました。店内にはギャラリーもありました。

チーズケーキやシフォンケーキ、カフェオレ等頂きました


自家焙煎珈琲が美味しいお店で、コーヒーも数種類から好みのものを選べます。今回はカフェオレ(アイス)を頂きましたが、深い旨味ですごく美味しかったです。

スイーツも数種類あり、自家製チーズケーキと、スパイスシフォンケーキを注文しました。サンドイッチもあったので、ランチや軽食も楽しめていいなと思いました。


人気ナンバーワンの自家製チーズケーキはなめらかな舌触りで、濃厚なのに、重くなく、クリーミーですごく美味しく頂きました。3種類のチーズを使って、作られているそうです。

スパイスシフォンケーキは、ふわふわで、スパイスの香り豊かで、コーヒーやドリンクの味を引き立てる、美味しいお味でした。4種類のスパイスを使っているそうです。


窓から見える美しい緑も最高のご馳走で、美味しいスイーツやドリンクを頂きながら、至福のひとときを過ごせました。本当に見事なお庭で、建物から見える豊かな緑は絵画のようでした。

建物や内装、インテリアも落ち着いた雰囲気でとても素敵で、大人の社交場、隠れ家という雰囲気でした。癒しのひとときをありがとうございました。また伺います。

カフェ好きの方には、nico cafe(ニコカフェ)で雲のレアチーズケーキを頂きティータイムしてきました【愛知県東郷町】もおすすめです。369(ミロク)菓子店で美味しいケーキを頂きました(お菓子の森くるみ姉妹店)【愛知県豊明市】も良かったら。また、山cafeで苺のパフェ&ふわふわパンケーキを頂きました【愛知県豊田市】もおすすめです。豊田にあるカフェ「think」&ドーナツ屋さん「knot」に行ってきました【愛知県豊田市】も良かったら。さらに、桃パフェが人気の半田のカフェテラスシャンドールに行ってきました【愛知県半田市】もおすすめです。パンと庭(庭のあるベーカリーカフェ)に行ってきました【東郷町に2022年に再オープン】もおすすめです。